日本さいころペディア
Advertisement

[]

ライオンズクラブ[]

所沢のプロ野球チームのファンクラブではなく、フリーメーソンを真似っこして作られた「地域密着型小金持親睦会」。よくいろんなところにいろんなものを寄贈している。

らき☆すた[]

京都アニメーションが誇るアニメ。または、美水かがみが作成した『美水かがみ劇場』のこと。あきら様曰く「女子高生の日常生活を描いたもので・・・」。

ラクトース[]

乳頭じゃなくて乳糖。ラクターゼによってクルコースとガラクトースに分解される。ラクターゼを持たない人は牛乳を飲むと下痢をする。

ラスタライズ[]

ベクトル画像やアウトラインフォントのデータを、実際に画面表示やプリンタ印刷するためのドットデータに変換すること。

[]

リッキー・スティムポート[]

日系ハーフのプロレスラーで第73代NWAヘビー級チャンピオンでリック・フレアーのライバル。全盛期はむちゃくちゃかっこ良かった。おそらく史上1,2を争う(今でいうところの)イケメンレスラー。

リードホーユー[]

JRA史上唯一の「重賞勝ちが有馬記念だけの馬」。しかも有馬記念馬なのに食肉セリ市に出されたりした。今は元気に乗馬クラブで余生を送っているみたい。よかったよかった。

リンリン・ランラン[]

香港出身の双子アイドルデュオ。名前からすると中国系っぽいけど、白人なんだって。そういえば中華料理の「留園」っていつなくなったんだろう。

[]

ルイス・ハミルトン[]

初の黒人F1ドライバーと言われているけれど、モントーヤとそれほど肌の色は変わらないと思う、

ルカ・バドエル[]

かわいそうなイタリア人。フェラーリのテストドライバーをやっていたが、本番のレースで乗る機会はなかった。というか、フェラーリはいろんな政治的理由があってイタリア人ドライバーを起用しないことにしているらしい(噂)。唯一の晴れ部隊は、トリノオリンピックの開会式。あのドライバーは彼だったのです。

ルチャ・リブレ[]

メキシカンプロレス。なんでアメリカのプロレスとあんなに違うものになったのだろう。

[]

レーベンフック[]

1枚レンズで最高200倍とかいうすごい顕微鏡を作った、アマチュア生物学者。アマチュアだけど、近代生物学の父とでもいう人。夏休みの自由研究でレーベンフックの顕微鏡を作る子供が沢山発生する(予定)。

[]

ローゼン麻生[]

自民党の衆議院議員の麻生太郎の愛称。外務大臣を務めていた当時、羽田空港でローゼンメイデンの漫画を読んでいたことからつけられた。また、現代用語の基礎知識に載っているため、一般的常識になりつつあるようだ。本人がこの愛称に対してどう思っているのかは知らないが。

ローゼンメイデン[]

『薔薇乙女』とも。作中に登場するローゼンが作ったためそう名付けられた。人形と引きこもりの主人公、桜田ジュンとの生活・戦いを描いている。作風がきれいであるため、女性のファンも多い。また、麻生太郎もこの作品が大好きらしい。

ロニー・ジェイムズ・ディオ[]

いかにも中世のダンジョンにひそんでいそうな感じである。ロードオブザリングに出ていても違和感がない。

ローレライシステム[]

第二次世界大戦中にドイツ軍が開発しようとしていたかも知れない兵器。

Advertisement